4月がつ11日にちから、授業じゅぎょうが始はじまりました。 19日にちから、ウズベキスタンの学生がくせいも来きました。 花壇かだんの花はなも咲さいています。 学校がっこうが賑にぎやかになりました。
学校がっこうのチューリップが咲さきました。春はるですね。 今日きょうは、4月生がつせいのオリエンテーションをしました。 まだ日本にほんに来きていない学生がくせいもいます。 早はやく来きてくださいね。待まっています。
4月がつになりました。 春はるは、色々いろいろとワクワクします(^^♪ 日本にほんの学校がっこうや、会社かいしゃの1年ねんは、「年度ねんど」といいます。 4月がつ~3月がつまでです。 1年ねんの1月がつ~12月がつと少すこし違ちがいます。
コブシの花はなが満開まんかいです。青あおい空そらに 白しろい花はなが とても綺麗きれいです。 花壇かだんに新あたらしい花はなを3つ植うえました。 フレンチラベンダー、カンパニュラ、オスペオスペルマム。 それに、ミモザアカシアも別べつの場所ばしょに植うえました。 新あたらしい学生がくせいと一緒いっしょに 花はなを見みる日ひが楽たのしみです。